1冊ウン百万の古書の世界!


人気ブログランキングはこちらからどうぞ!(^∀^)→ 【人気ブログランキング】
     ☆   ☆   ☆
昨日の記事の最後から2行目なんですが、
はじめ「ネット販売の比重が高いのだと思いますが・・。」と書いていたのですが、
くまきちに「”目録販売”も加えといて(−ω−)」と言われて言葉を足しました。
でも私はまだ目録販売に携わったものがないものですから、
正直イマイチ目録というものがよくわかっておりません。
「目録って、そんなに売れるん?(’◇’)」
「すごいとこはほんとにすごいんだよ。
 例えば本当に古い古書、「古典籍」って言うんだけど、
 平安時代とか鎌倉時代とかの本を扱っている所なんて
 1冊で何百万とか付けるんだから!
 単価が半端じゃないんだよ、年商で億とかじゃない・・?(;−ω−)」


「!!!!!!(゚ロ゚屮)屮」


東京古典会:古典籍の世界 http://www.kosho.ne.jp/~kotenkai/kot_seka.htm#TOP
古典籍展観大入札会 http://www.kosho.ne.jp/~kotenkai/




さて、今手元に「反町弘文荘主宰 古書逸品展示大即売会」という本があります。

昭和51年に、日本橋三越本店で催された即売会の目録だそうです。
「たまたま昨日、埼玉の市場のゴミ捨て場にあったのを
 面白そうだから拾ってきたんだよね(笑)
 古い目録だから値段の相場は変わっちゃってるかもしれないけど、
 雰囲気は充分わかるんじゃない?(^ω^)」

と渡されまして、早速パラパラとめくってみました。するとおっっ!


●「古今和歌集」伝二条為家筆/鎌倉中期頃写
 450万円 !!(゚ロ゚屮)屮


●「豊臣秀吉 自筆書状」野間左京あて
 500万円 !!!(゚ロ゚屮)屮


●「三国祖師影」承安三年古写本/高雄普賢院旧蔵
750万円 !!!!(゚ロ゚屮)屮




・・こんな商品がズラズラと書いてあるわけですよ・・( ;0▽0)ァハハ八八ノヽノヽノヽ!
いやあ、ほんとにすごいわ!
ちなみに神田の市場で毎週金曜日に「明治古典会」というのが開かれておりまして、
そこでは古い古書が中心に扱われているのですが、
毎週火曜日には「明治古典会」よりさらに単価の高い品物が取り扱われるという
「東京古典会」というのが開かれているんですって。
そこで取引される本は、きっと1冊何十万円が当たり前で
百万円以上のものも珍しくないんだろうなあ・・・・・
(行ったことがないので想像するのみ! ( ;´∀`)。。○  )




上記の、「反町弘文荘(そりまちこうぶんどう)」さんについて
少しご紹介しておきましょう。
「反町弘文荘」は、反町茂雄さん(1901年8月28日 − 1991年9月4日)が
創立なさった古本屋さんです。
実店舗ではなく、目録による通信販売を中心に経営されていたそうです。
反町さんは東大出身の古本屋さんとしても有名で、
『一古書肆の思い出』を始め数々の著書も残されており、
昭和の古本界を代表するかただったそうです。
また反町さんは「文車の会(ふぐるまのかい)」という古書の勉強会を主宰され、
この会を通してたくさんの優秀な人材が古書業界に送り出されました。
ちなみにくまきちの師匠にあたるかたもこの文車の会で勉強されたそうなので、
くまきちは無理矢理孫弟子だと言えないこともないかもしれないかと思うわけ!
キャハッ!(≧∀≦ノノ゙☆  (;>ω<)b 無理矢理っぽさがGood! 


人気ブログランキング(本・読書部門)は現在2位です、
皆様どうもありがとうございます!
こちらが投票になります!→ 【人気ブログランキング!(^◇^)9】