ウィーン・フォルクスオーパー「こうもり」公開ゲネプロ


人気ブログランキングによろしければご投票をお願いいたします!
こちらをクリックするだけでOKです→ 【人気ブログランキング・投票クリック(^∀^)9】
    ☆    ☆    ☆
昨日は珍しくにゃん子1人で東京文化会館へ行って参りました。
なんとお客様に「都合が悪くなって行けなくなってしまったので・・」と、
とあるチケットを1枚頂戴してしまったのです!!!!!!(゚ロ゚屮)屮
どうもありがとうございました、本当にありがとうございました!(´;д;`)
というわけで行ってきました上野まで、
そして何のチケットだったのかというと
今日(5/23)から本公演が始まりますウィーン・フォルクスオーパーの「こうもり」
公開ゲネプロでありました!
ゲネプロとは、本番通りの衣装や舞台セットで行われる、最後の通し稽古の事です)


事前にキャストとか全然知らずに赴いたのですが、
会場で渡されたキャスト表を見て飛び上がってしまいました、
アルフレードはルネ・コロ(テノール)!(゚ロ゚屮)屮
オルロフスキーはヨッヘン・コワルスキー(カウンターテナー)!(゚ロ゚屮)屮
フロッシュはハインツ・ツェドニク(テノール)!(゚ロ゚屮)屮
ああ・・・・生で見られるだけでも幸せ・・・・(涙)


ゲネプロですので本番とは違った雰囲気、リハーサルならではの雰囲気が楽しめるのではと
ワクワクしておりましたが、やはり面白かったですねえ。
まず、使われた客席は1階の正面の部分だけで、しかもそのうち1/3くらいは
テレビ局やカメラマンなどマスコミ関係の人達やスタッフなど
関係者のために席が使われていた感じです。
また、ロビーにはペットボトルや紙コップがどさりと置かれていて
ご自由にお飲み下さい形式でしたので、私もありがたくいただいてきました(笑)
アットホームな感じで素敵です〜


さて、いよいよゲネプロの開始です。歌い手さん達は皆本番と同じ衣装を付けますが、
指揮者やオケの人達は私服です。
指揮者がオケに色々と指示を出した後、楽しげな序曲が始まりました。
ああ・・・序曲からして素敵・・・(。´∀⊂)
この優雅で軽やかなワルツの部分、
3拍子の2拍目がフワッと飛び上がるような独特なテンポの取り方、
農耕民族である日本人にはなかなか取れないリズムなのだと
学生時代に散々言われたこのリズム(笑)、さすがに絶妙でした、
思わず軽やかに踊り出したくなりました(踊れないけど 笑)。


歌い手さん達がどれくらい声をセーブするのかというのも非常に興味があったのですが
(本番で疲れないために声をセーブする場合がある)、
アイゼンシュタイン役の人(ディートマール・ケルシュバウム)は
かなりはっきりとセーブしている部分がありましたが、他の人達はほとんど本番通りに
声を出しておられたのではないかと思います。
ちなみにゲネプロを昼間に行って夜に本公演、ということも多々ございます、
ほんと、体力が無いとできない商売ですね!


皆さん良かったですが、その中でも私は
アデーレ役のダニエラ・ファリーというソプラノが際立っていたように思います、
良く響く美しい声、危なげのないコロラトゥーラのテクニック、
そして非常に芸達者な演技上手で、
歌い手さんとしても女優さんとしても大変素晴らしかったです。
あとファルケを歌ったミリェンコ・トゥルクという人が
びっくりするほど声量のある良い声で印象的でした。
ルネ・コロは、さすがにもうでっぷりと太ったおじいちゃんという感じでしたけれども
(1937年11/20生まれだそうですから、もう70歳なのですね!)、
かつてワーグナーテノールとして一時代を築いた美しい歌声を生で聴くことができて
感激いたしました。
そしてヨッヘン・コヴァルスキー、
彼がのっしのっしと舞台を歩くとついつい目がいってしまう、非常に華のある歌い手さんで、
なぜこれほど絶大な人気があるのかわかるような気がいたしました。
しかしオペレッタをやる歌い手さんは皆さん本当に演技も上手ですね!
歌のみならずお芝居でも見入ってしまいます。
素晴らしい演奏でした、本公演でもきっと素晴らしい舞台になることでしょう!


また、ゲネプロならではの風景、
指揮者が声で指示を飛ばしながら演奏していたり、
進行中にスタッフの人が出てきて合唱の人達の位置を直したり、
小道具にトラブルがあったり、
シャンパン乾杯のシーンなのに歌い手にシャンパンがまわってなくて
スタッフの人が慌てて手渡していたり(笑)などなど、
本番では見られない雰囲気が味わえて非常に面白かったです!


ああ、本当に楽しかったです、
Mさん本当にどうもありがとうございました、心から感謝いたします!!ヽ(´;∀;`)ノ
本公演も素晴らしい舞台となりますように!
ウィーン・フォルクスオーパー2008年公演案内はこちら


人気ブログランキング(本・読書部門)は現在3位です、
皆様どうもありがとうございます!
よろしければご投票をお願いいたします、
こちらをクリックするだけでOKです→ 【人気ブログランキング・投票クリック(^∀^)9】